ランニングで節約ダイエットのTOPに戻る


発熱インナーの種類

冬の寒さ対策に有効な発熱インナー。いろいろなメーカーが発熱インナーを発売していますが、どんな種類があるのでしょうか(2013年11月調べ)


☆ユニクロ ヒートテック・・発熱・保温・保湿・抗菌・ストレッチ・静電気防止・形状保持

☆GU あったかスタイル・・吸湿発熱・吸水速乾・静電気防止・保湿・保温・ストレッチ・抗菌防臭・形状保持・部屋干し対応

☆イオン あたたかインナー・・Wデオドラントプラス・静電気防止・吸放湿性・保湿・ストレッチ・部屋干し対応

☆イトーヨーカ堂 BODY HEATER・・残香性・肌触りうっとり・吸湿発熱・静電気防止

☆ユニー・アピタ HEAT ON(カシミア混)・・吸湿発熱・静電気防止・保湿

☆ユニー・アピタ HEAT ON(コットン100%)・・吸湿発熱・静電気防止・保湿

☆ユニー・アピタ HEAT ON(ペア天竺)・・吸湿発熱・静電気防止・保湿

☆無印良品 発熱・保温インナー・・ウールの暖かさ

☆ミズノ ブレスサーモ・・体から出る水分をエネルギーにして発熱
ブレスサーモエブリの使用感はこちら

☆アルペン&スポーツデポ iHEAT(アイヒート) ・・素材と加工のダブル発熱機能で当社従来費+3℃のあたたかさ。2013年からはiHEATの厚手タイプも販売されていますね。
iHEAT(アイヒート)の使用感はこちら

☆スポーツゼビオ HEAT-X(ヒートクロス) ・・水分を吸収して発熱する機能素材 着用して2分で2℃を発熱し、快適な暖かさを保ちます。

☆ワコール ムレネーゼ・・「寒・暖・差」の多い冬に「暖かさ」だけではなく、「ちょうどいい(快適性)」をコントロールする新発想インナー

☆グンゼ ホットマジック・・体から発散される水蒸気(ムレ)を暖かさに変えてくれる高性能で心地いい吸湿インナー

いろいろな種類がありますね。

関連コンテンツ

パスミ繊維工業のあたたか裏起毛 160デニール レギンス

パスミ繊維工業は昭和1961年に創業した 靴下・タイツの専門商社。 2枚重ねの冷えとり靴下をはくようになったら、冬はタイツではなくてレギンスと2枚重ねの冷えとり靴下をはきたいな。と思い、あったか・・・

ミズノ ブレスサーモエブリの効果

発熱インナーはいろいろな種類がありますが、ランニングをする時にインナーとして着て気に入ったのが、ミズノ ブレスサーモエブリです。 気温10度ぐらいのランニング時に ミズノ ブレスサーモエブリを着・・・

冷え性対策の分厚くてあったかい靴下

デスクワークなどでずっと座りっぱなしや室内で家事をしていてもどうしても足先が冷えますよね。 最近は2枚重ねの冷え取り靴下を愛用しているので、分厚いタイツをはくのではなく、2枚重ねの冷え取り靴下の・・・

夜 寝る時の冷え取り靴下の効果

冷えとり靴下というものに出会い、夜寝るときに冷えとり靴下をはいて寝るととてもぐっすりと眠れるようになりました。 真夏の暑い夜に素足で寝ていると、翌朝、足がジンジンと痛かったのも冷えとり靴下をはく・・・

2枚履きの冷えとり靴下の効果

足が冷えて夏でも足先が冷えてジンジンと痛い・・でも、夏なのではだしでいることも多いですね。 そんなある日、テレビ番組で冷えとり靴下の事を知り、4枚重ね履きの冷えとり靴下を試してみると・・・ぐっす・・・

冷えとり靴下の効果

真夏で毎日暑いのに、足先だけはジンジンと冷えて足が痛いです〜 でも暑いので昼間はついついとはだし・・暑い夜に寝ていても、顔や首に汗をかいても足先だけはジンジンと冷たいです〜 ◇上半身がのぼせる・・・

冷えとり靴下の店舗・種類2

冷え性を治すためには体を冷やさず、血液のめぐりをよくすること。体温を1度上げると 体の免疫力は約5倍もアップするそうですよ。 特に足の冷えがひどいので話題の冷えとり靴下をはいてみると、足の冷えがすこ・・・

冷えとり靴下の店舗・種類

冷え性の私はずっと冷えとりソックスというものが気になっていましたが、足のサイズが大きいので履けるサイズの冷えとり靴下はたぶんないんだろうな〜と思っていました。 そんなある日、何気なく見ていたテレ・・・

足冷え対策は足を暖めること

冷え性の人は足先や指先が冷たくて辛いですよね。 内臓が冷えていると、足先、手先も冷えやすくなるので、内臓を冷えないようにするのも大切です。 身体の中から暖めるのが一番良いですが、冷たくなる・・・

ランニングで冷え性を治す

今まで、冷え荘を改善しようと生姜紅茶をたくさん飲んだり、仙骨をカイロで温めたり、いろいろな事をやってきたんですよね。運動以外は・・ 冷え性がなんとか、治るらないかな。。少しでも楽にならないかな・・と・・・

冷え性を治すには

服をたくさん着込んでも寒くて寒くて仕方ない冷え性・・ 少しでも冷え性を改善して、寒い冬を乗り切りたいですね。 まずは冷え性の改善によいこと ◇シャワーで済まさずに湯船にお湯をはって体・・・

内臓・お腹の冷えはなぜおきる??

冷え性かな・・と感じていて、自分のお腹をさわってみて 「なんか冷たいな・・」と感じたら、内臓・お腹が冷えている内臓型冷え性かもしれません。 どうして内臓・お腹が冷えてしまうのでしょうか?? ・・・

下半身が冷えるのはなぜ??

下半身が冷えるのは足が冷える理由と同じですが、腰、膝、足首などの関節部分は脂肪が少なくて骨と皮だけなので、血管が外気の冷たさをまともに受けてしまうんです。 さらに人間の体温を測ると脇で体温を測って3・・・

なぜ、足冷え手冷え身体の冷えはなぜおきる?

女性に多いのが、冬にはとってもつらい身体の冷え性。 手足の冷えや 身体の中から冷え切っていると服を何枚も重ね着しても温かいと感じる事ができず、動くのに大変なぐらい服を着て、部屋の暖房の温度をあげ・・・